脱出ゲームやADV、パズルゲームなどの謎解き系ゲームの紹介と攻略
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタバレです。(トリプルクリックでみてください)
↓
タンスの左横から踏み台入手。
タンスの三段目の引き出しから紙切れ入手。
タンスの右側の後ろから鍵入手。
掛け軸の裏からへそくり入手。
棚に踏み台を使ってリンゴの後ろから紙切れ入手。
時計の画面の左隅の床をめくって鍵で開けて紙切れ入手。
紙切れが完成→1紫 2水色 3赤 4黄
ドアの横の入力装置に紫、水色、赤、黄の順番に入力してボタンを押すとロック解除。
ドアをクリックして脱出(RESULT 1000)
PR
最新記事
(12/01)
(12/01)
(12/01)
(11/30)
(08/25)
(07/30)
(04/30)
(04/30)
(04/21)
(04/13)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(03/31)
(03/11)
(03/10)
(03/03)
(02/26)
(02/26)
(02/19)
アーカイブ
サイト説明
ようこそ!!!
無料で遊べる脱出ゲームやポイントクリックゲームの紹介と攻略を主な記事として書いています。新作ゲームばかりの紹介じゃなく新旧両方紹介していきます。
遊びに来られた方々へ
自分自身がゲームをしてみて問題がなかったものを紹介しているつもりなんですが、海外のサイトなどのように悪意のあるプログラム(ウィルスやスパイウエアなど)を設置しているところがあるので各自で対策ソフトなどを使われましてリンク先に行く時には、自己責任でお願いします。攻略につきましては、私個人の解釈なので正確性に欠いていますのでご容赦ください。
また、ゲーム製作者様へ 掲載方法に問題がありましたらお手数ですがご連絡いただければ、削除などの対策をさせていただきます。
無料で遊べる脱出ゲームやポイントクリックゲームの紹介と攻略を主な記事として書いています。新作ゲームばかりの紹介じゃなく新旧両方紹介していきます。
遊びに来られた方々へ
自分自身がゲームをしてみて問題がなかったものを紹介しているつもりなんですが、海外のサイトなどのように悪意のあるプログラム(ウィルスやスパイウエアなど)を設置しているところがあるので各自で対策ソフトなどを使われましてリンク先に行く時には、自己責任でお願いします。攻略につきましては、私個人の解釈なので正確性に欠いていますのでご容赦ください。
また、ゲーム製作者様へ 掲載方法に問題がありましたらお手数ですがご連絡いただければ、削除などの対策をさせていただきます。
ブログ内検索